news & events 新着情報

Library 生野区の花 「あじさい」 

こんにちは。ケアプランセンター夢の箱 生野です。

 

梅雨入りして数日が過ぎましたが、晴天が続いていますね。

自転車で走っていると、玄関の植木鉢や垣根からのぞいている花にあじさいが

多いこと!品種もたくさんあって驚きます。6月の花  あ じ さ い 

     

  公園に、 

利用者様のお宅に、

   

生野区の花は、「紫陽花(あじさい)」です。

小さな花びらが寄り集まって一つの大輪を作っている紫陽花は、心のふれあいと連帯を表していることから

「区の花と 制定されたようです。

   

生野区役所は、事業所から自転車で5分ほどのところにあります。

届出や申請代行、情報提供を受け取ったり、問い合わせに行ったり・・・。

介護保険窓口にはいつもお世話になっています。

庁舎の周りに あじさいの花がたくさん咲いています。

     

     

レリーフに、あじさい

月に何度となく足を運ぶ区役所。受付に いくみん が座っていると思ったら・・・ ・・・、いませんでした。

この季節は、忙しいのでしょうか?

いくみん は、かわいらしい紫陽花の妖精です。区の花「紫陽花」をモチーフにデザインされた

生野区マスコットキャラクターです。愛称 いくみん は「生野区民」を表しています。

受付の いくみん  は、どうしているのかと、区役所の方にうかがうと、ちょっとお疲れのよう…?!

 いくみん は、好奇心旺盛で楽しいこと大好き! イベントなど区内のいろいろなところで活躍しています。

               

そこで、かわいらしいパペット  いくみん を紹介していただきました。

生野区役所 総務課の方々、どうもありがとうございました。

 

自転車での訪問は、お天気がありがたいです。でも、あじさいにはかわいそうな晴天続き、

恵みの雨をまっています・・・ ☂