news & events 新着情報

Library 事例検討会で支援力UP!

在宅のケアマネジャーの佐藤です。

 

私達ケアマネジャーは、利用者様が安心して在宅生活を送っていけるよう、

日々、様々な支援を行っているのですが、「支援の方向性はこれでいいのだろうか」とか

「この問題はどうしたら解決するんだろうか」とか、すごーく悩むこともあります。

そんな時は、ケアマネジャー同士や各事業所の方々などと、相談して支援方法を

考えていくのですが、中々うまくいかないときもあります。

そんなときの、スーパーミラクル支援力UPお助けツールがあります!

それは、 「事例検討会」!!

 

事例検討会とは、利用者様への良い支援方法を探るための検討会です。

まず、利用者様情報、利用者様の状況や変化、援助者の働きかけ、考察・分析などを

書面に時系列にまとめます。そして、その書面を検討会の参加者に配って、

開会→事例の掲示→事例の共有化→論点の明確化→論点の検討→まとめ といった流れで

話し合いを進めます。

事例検討により、参加者の皆さんから、とてもためになる助言や提案、意見を頂くことができます。

そこから、利用者様により良い支援を行うための大きな気づきやパワーを得ることができるんですよ!

今回の事例検討会もとっても良い話ができました!

Viva!事例検討会!

 

事例検討

 

 

 

☆☆☆ 人気の夢の箱デイサービス、利用してみませんか?☆☆☆

生野区で人気のある夢の箱デイサービスは、施設・サービス共に人気があるデイサービスです。

楽しく無理なくリハビリ、日中を安心してお過ごしいただけるデイサービスとなっています。

夢の箱デイサービスの詳細につきましては、以下のリンクからご確認ください。

夢の箱 デイサービス

 

 

 

☆☆☆ 人気の夢の箱 特養、利用してみませんか?☆☆☆

生野区で人気のある、夢の箱特養は、施設が新しく快適にお過ごしいただけます。また研修を重ねた熟練スタッフが、皆様の生活のお世話をいたします。楽しく過ごしていただけるような取り組みも随時行っております。

夢の箱 特養の詳細につきましては、以下のリンクからご確認ください。

夢の箱 特養