news & events 新着情報

Library 編み物女子・・・

皆さんこんにちはデイサービス夢の箱生野です。

先日の CLASS  “ 編み物教室 ”  をご紹介しましょう。

「子供たちに編んで、いっぱいつくってきたの・・・」

「若いころは機械編みをしていたけど、かぎ針も好きだから・・・」

         編み物が大好きな方々が参加されています。

        

     

                                「わたしが編んだ、ベストです」

ご自身のセーター、バックや小物、お孫さんのセーターなど編んでいらっしゃいます。

セーターは編めないけどとおっしゃる方は、小物をたくさん編んでバザーに出展していただいたり。

どんどん完成して、「次は何を編もうかしら・・・」と、皆さま楽しまれています。

「最近は編んでないから・・・編めるかなぁ?」棒針を持つと、

 あらあら、指先はよく覚えているものですね。

黙々と編まれた作品を前に、お先に ティータイム

    

こちらは、ひと目ひと目 丁寧に編まれて、失敗は許されません!

皆さんの手は、いきいき輝いて、ホントに楽しそうです。

教えていただくのは、元スタッフです。引き続きボランティアで来ていただいています。

利用者様の性格などよくわかって配慮があったり、利用者様のペースをみながら適切なアドバイスがあります。

そして、かわいらしいお花をそえて仕上げていただきます。

    

皆さまは、コーヒーを飲みながら、あれやこれや・・・女子会?! 楽しそうですね!! 

編み物に興味がある方これから・・・と思っている方!  ぜひぜひご参加ください。

一緒に編み物しましょう!!!  お待ちしております。

今日は、毛糸をたくさんたくさんご寄付いただきました。ありがとうございました。

創作意欲が わくわく!! ありがたく活用させていただきます。感謝、感謝。