- 2017/09/24
ヘルパー研修を行いました(*’ω’*)☆☆
おはようございます!訪問介護の林です。
日中が涼しくなり以前より少し過ごしやすい時期になってまいりました( ^ω^)・・・
そんな中…今回もヘルパー研修を行いましたのでご報告をさせて頂きたいと思います。
今期第2回目のタイトルは・・・『口腔ケアについて』&『食事介助について』です!!
仕事終わりですが、今回も沢山のヘルパーさんが参加して下さっています。
エンシュアやOS-1等水分補給でご利用者様に声掛け行っていますが、実際飲んだ事の無いヘルパーがおりましたので良い機会に飲んでみる事に致しました。
★今回も体験型の研修…(^.^)/~~~ ヘルパーさんからは口々に・・・
『エンシュアを勧める事はあっても飲んだ事ないわ~』『エンシュアって甘いね』『冷やしてないとちょっと飲みにくいわ。』等沢山の意見が出ました。
☆次は『OS-1』のペットボトルタイプとゼリータイプを飲み比べる事にしました。
『ペットボトルタイプは塩分の味が濃い』や『ゼリータイプの方が飲みやすい』『これからはゼリータイプの方を推薦する』等、飲んでみて分かった事が沢山ありました。
◎トロミをつけて飲んでみる事に・・・・
トロミの濃度は薄く⇒濃く、各自で徐々に付けていきました。
一番飲みやすい濃度はどの程度か??やはり、濃度は薄い方が飲みやすかったとの意見が多数でした。
※今回は色々体験して頂こうと『炭酸水』&『コーラ』にトロミを付けて飲んでみる事にしました。
コーラにトロミ・・・!?
考えてみるとちょっと気持ち悪いと思いますが、これも体験です(*_*)!!
炭酸にトロミを入れるとなんとっ!!
⇒ただ単に炭酸が抜けたコーラになっただけでした(ー_ー)!! トロミも思った程付かなかったです。
◎次は、食事介助についてです。
誤嚥性肺炎や誤嚥を防ぐ為にはどのようにすれば良いか?皆様はお分かりですか?
介助者が立ったまま食事介助を行う・・・・なんてもっての他です。
介助者はご利用者様より少し低い椅子に座り、低い位置より介助を行うのが基本となっています。
この基本的な事ですが、今回は立ったままの介助と座った状態での介助をヘルパー同士で行って頂きました。
やはり介助者がたったままの状態だとご利用者様は顔を上げなければなりません。
この状態では食べた物が気道に入りやすく誤嚥し、誤嚥性肺炎になってしまうのです。
体験したヘルパーも私もとても飲みこみづらかったと言っていました。
自分で体験した事は聞くよりもはるかに覚えており忘れないものです。
この様に、身になり現場ですぐ対応出来る研修を今後も進めて参りたいと思います。
次回第3回目に研修は9・26 18:00~『事例検討会』となっております!(^^)!