news & events 新着情報

Library ヘルパー研修を行いましたpartⅡ(o^―^o)

訪問介護の林です

ヘルパー研修報告partⅡとしまして・・・『介護技術研修』の報告を行います

今回は車椅子(椅子)からベッドへの移乗を行いました

ベッド柵を持ってもらう際にはどこに車椅子を停車させれば良いか?

椅子はどの位置に置いた方が楽に移乗できるか?

等…今回もまずは皆で考えてもらいその後体験してもらいました

まずはお手本です

 利き手や利き足、その方の良い手足側へ車椅子をセッティングします

  

あまり柵に近すぎない様に・・・前屈みの姿勢が大切です。

柵や介助バーを持つ時にお尻が少しでも浮いたら立ち上がりの動作になっていきます。

今回も一つずつ人間の動作には意味があって曲線で動いていく事、動作には体重移動がある事を理解してもらいました